ブックタイトルふるさと潮来 第四輯

ページ
67/126

このページは ふるさと潮来 第四輯 の電子ブックに掲載されている67ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

概要

ふるさと潮来 第四輯

6.(1)教学校のあゆみ育明治七年一O年一一一年一四年一五年一九年八年ご八七四)ご八七四)二八七七)(一八七九)ご八八一)二八八二)(一八八六)(行方郡教育百年史)潮来小学校、長勝寺を校舎として開設延方上の須賀K清川学会口設立築地小学校、妙光寺を校舎として開設水原小学校、愛染院を校舎として開設延方内田山聖堂跡に秀野学会口設立大洲小学校、寺を仮校舎として開設潮来恵雲寺に潮来小分校を開き、津知村民ζ れに通学大生小学校、延命院を仮校舎として開設延方の清川学会口と秀野学舎が合併し、延方小学校と称する徳島の則霜寺跡に延方小学校徳島分校開設築地小学校、御洗台に移転水原小学校、廃寺の木材で校舎建築大生小学校、延命院火災によb大生八番地を借り仮校舎建築本校舎新築開校として大生小学校と称する潮来恵雲寺の潮来小分校を廃止辻小学校設置潮来小学校を分ち、一部を潮来尋常小学校とし、とする水原小学校と辻小学校は築地小学校に合併、延方小学校の校舎新築他の一部を行方郡第二高等小学校築地小学校は築地尋常小学校と改称-59ー