潮来市立図書館>おすすめの本>課題図書・推奨図書

> 青少年読書感想文全国コンクール 平成20年度





小学校 低学年の部


書名 出版社
ふしぎなキャンディーやさん みやにしたつや みやにしたつや 金の星社
ブタくんが森の中で見つけたのは不思議なキャンディー屋さん。
おじさんにすすめられて、ブタくんが黄色いキャンディーを舐めると、
突然力持ちになって大きな岩もヒョイッ。
次にくれたキャンディーを舐めると…。
ぼくがラーメンたべてるとき 長谷川 義史 長谷川 義史 教育画劇
僕がラーメンたべてる時、となりでミケがあくびした。
となりでミケがあくびした時、隣のみっちゃんは何してる。
遠く離れた国で何が起こってる…。
世界の子どもへ長谷川義史が思いをこめた絵本。
かわいいこねこをもらってください なりゆき わかこ 垂石 眞子 ポプラ社
ちいちゃんは学校の帰り道、
林の中でカラスに襲われている子猫を拾ってきた。
でも、おうちはアパートで猫は飼えない。
もらってくれる人もなかなか見つからず…。
小さな命を守ろうと頑張る女の子のお話。
ちいさなあかちゃん、こんにちは!
―未熟児ってなあに
リヒャルト・デ・レーウ
マーイケ・シーガル
ディック・ブルーナ 講談社
予定よりも3か月も早く生まれた、小さな小さな赤ちゃん。
「いつになったら、赤ちゃんを連れて帰れるの」。
お兄ちゃんとお姉ちゃんは待ち遠しくて…。
未熟児について、ブルーナの絵で子どもにやさしく伝える絵本。

▲このページのトップへ戻る

小学校 中学年の部


書名 出版社
3年2組は牛を飼います 木村 セツ子 相沢 るつ子 文研出版
いたずらっ子のナオヤくんが言い出して、クラスで牛を飼うことに。
しかし、学校にやってきた牛の「モオーッ」という鳴き声で、
動物が苦手なまゆはミキちゃんの背中に隠れてしまい…。
命を育てる責任を学べる1冊。
ぼくのだいすきなケニアの村 ケリー・クネイン
小島 希里:訳
アナ・フアン BL出版
にわとりが鳴いている。さあ、起きよう。
お母さんの小屋に行って「ホジ」と声をかけたら、
「カリブ」と元気な声が返ってきた…。
ケニアの村に暮らす少年の1日を、
鮮やかな色彩で印象的に描いた絵本。
花になった子どもたち ジャネット・テーラー・ライル
多賀 京子:訳
市川 里美 福音館書店
オリヴィアは9歳、ネリーは5歳。
ふたりがひと夏身をよせたおばさんの家には、
草深い大きな庭があった。
妖精の物語にみちびかれて、
古い庭で姉妹が見つけたものは―。
今日からは、あなたの盲導犬 日野 多香子 増田 勝正:写真 岩崎書店
わたしは、盲導犬歩行指導員の原祥太郎。
目が不自由な人たちに、
目の役目を果たす「盲導犬」を手わたすのが仕事だ。
わたしがつとめるアイメイト協会からは、もうすぐ、
1000頭目のセロシアが盲導犬として旅立っていく。
心をこめて育てたセロシア。
新しい主人のいい相棒になれるといいな。

▲このページのトップへ戻る

小学校 高学年の部



書名 出版社
チーム ふたり 吉野 万理子 宮尾 和孝 学習研究社
東小卓球部のキャプテン大地は、
小学校最後の試合で最強のダブルスを組みたかったが、
5年生の純と組むことになり、がっかり。
納得のいかない大地だったが、
それどころではない「事件」が学校でも、家でも起こる…。
耳の聞こえない子がわたります マーリー・マトリン
日当 陽子:訳
矢島 眞澄 フレーベル館
内気な少女シンディがひっこした街には、
耳の聞こえない少女ミーガンが住んでいました…。
アメリカの日常生活を背景に
ふたりの少女の心情をいきいきと描きます。
ブルーバック ティム・ウィントン
小竹 由美子:訳
橋本 礼奈 さ・え・ら書房
オーストラリアの人里離れた入江で
母親のドラと暮らす少年エイベル。
入江にすむ巨大な青い魚ブルーバックと出会ってから、
エイベルの日々はいっそう輝きを増す。
やがてエイベルは都会の学校へ進学、海洋生物学者となる。
一方、母ドラがひとりで守る入江には、
さまざまな災厄がふりかかる。
なぜ、めい王星は惑星じゃないの? 布施 哲治 くもん出版
2006年の夏、めい王星は惑星ではなくなった。
でも、めい王星はこれまでと同じように、
太陽の周りを回り続けている。
めい王星に何が起きたのか。
太陽系の専門家がわかりやすく説明する。

▲このページのトップへ戻る

中学校の部


書名 出版社
となりのウチナーンチュ 早見 裕司 理論社
沖縄を舞台に、2人の女の子が出会う
ちょっぴり怖くて不思議なできごとと、
ほのぼのした空気感に満ちたホラー小説。
憧れで美化されたり、誤解されている沖縄の、実際の姿を描く。
曲芸師ハリドン ヤコブ・ヴェゲリウス
菱木 晃子:訳
あすなろ書房
ハリドンが安心できるのは、曲芸をしているときと
“船長”と二人でいるときだけだった。
しかし、その“船長”が…。
冷たい空気が、秋と港のにおいを運んでくる。
「他人を信用しないこと」を信条に生きてきた少年は、
たったひとりの友をさがしに、夜の街へととびだした。
北の港町を舞台にくりひろげられるだれも知らない奇妙な一夜。
人を信じることを知らない少年、曲芸師ハリドンの物語。
スウェーデンからやってきた現代のおとぎばなし。
天馬(てんま)のように走れ 那須田 稔 ひくまの出版
明治、大正、昭和の激動期に、日本の書道界をリードした、
書聖・川村驥山の伝記。
書を愛し、自然を愛し、自由を愛し、
ひとすじの清流のように生きた、ひとりの人間の記録。

▲このページのトップへ戻る

高等学校の部


書名 出版社
荷抜け 岡崎 ひでたか 日本出版社
雪道が燃えた…。
自由民権運動に遡ること半世紀、信州は塩の道・千国街道。
北アルプスの美しい自然を背景に、
牛方たちの戦いを、謎解きあり、スリルありで描き切った、
大人から子どもまで読める物語。
兵士ピースフル マイケル・モーパーゴ
佐藤 見果夢:訳
評論社
ほんのはずみで、戦場にいくことに決めたのだった。
兄のチャーリーと一緒に…。
明日、チャーリーは銃殺刑になる。
ぼくを守ってくれた勇敢な兄。
不当に歪んだ悲惨な戦場で、哀切にきらめく兄弟愛の物語。
オデッセイ号航海記 ロジャー・ペイン
宮本 貞雄:訳
角川学芸出版
海洋調査船オデッセイ号で100回を超える航海に出た
鯨類研究の権威が綴る、海からの報告。
アメンボ、アホウドリ、イカの群れ…。
様々な生き物たちと出会いながら、
生態系への畏敬とその危機を綴る。

▲このページのトップへ戻る