潮来市立図書館>おすすめの本>課題図書・推奨図書

> 青少年読書感想文全国コンクール 令和元年度


2019年7月5日〜9月1日までの間、
課題図書の貸出は、市内に在住・在学(小学生以上)の方のみとなります。
◎ 貸出は1人1冊のみです。 期間は8日間で、延長は出来ません
◎ 他の人に貸出中の資料は、図書館カウンターで予約をすることができます。
   ・インターネットや、館内の資料検索用パソコン(OPAC)からの
    予約はできません。
   ・市内在住・在学の方以外は、予約できません。
   ・課題図書の予約は、1人1冊のみとなります。





青少年読書感想文全国コンクール課題図書


● 小学校 低学年の部 ●
書名 出版社
魔女ののろいアメ 草野あきこ ひがしちから 2018
魔女が売っていたのは、悪口を10こ言いながらつくる「のろいアメ」。サキが、大きらいなおねえちゃんを思いうかべて悪口を言いながら混ぜ始めると…。
スタンリーとちいさな火星人 サイモン・ジェームズ 作
千葉茂樹 訳
- 2018
かあさんが泊りがけで出かけた日、スタンリーは庭から火星へと飛びたった。入れ替わりにやってきたのは、スタンリーによく似たカセイジン!
心ってどこにあるのでしょう? こんのひとみ いもとようこ 2018
好きな人の前だったり、恥ずかしくなったりすると、あかくなるのはどこ?いやなことがあると痛くなるのは?いったい心ってどこにあるんだろう?
もぐらはすごい アヤ井アキコ 作
川田伸一郎 監修
- 2018
土のなかはまっくら。なのに、どうしてわかるの?歩けるの?いつ寝るの?いつ起きるの?あなの中はどうなってるの?知らないことだらけ、びっくりだらけのモグラの生態をわかりやすく解説した絵本。

▲このページのトップへ戻る


● 小学校 中学年の部 ●
書名 出版社
かみさまにあいたい 当原珠樹 酒井以 2018
大好きなおばあちゃんにうそをついたまま、永遠の別れをむかえてしまった雄一。ひょんなことから、同級生の竜也といっしょに「神さま」との交信を試みることになるが…。心の傷を抱えた少年たちのひみつの友情と成長の物語。
子ぶたのトリュフ ヘレン・ピータース 文
もりうちすみこ 訳
エリー・スノードン 2018
ジャスミンに命を救われた子ぶたのトリュフ。こんどはジャスミンを助けるために大活躍。農場を舞台にした、少女と子ぶたの心あたたまる物語。
しゅんかん図鑑 そうだったのか! - 伊知地国夫 2018
ふだんなにげなく見ているものも、その一瞬をきりとってみると…?実際に見えるものとは違う現象だったり、見えていたはずが、じつは残像だったり。1秒に何千ものコマで“一瞬”を切り取る「しゅんかん」画像が満載の写真絵本。
季節のごちそうハチごはん 横塚眞己人 横塚眞己人 2018
むかしから、世界中で虫は食べられてきた。日本でも、季節のごちそうとして虫を食べている地域がある。どんなふうに食べられているのか、見てみよう。

▲このページのトップへ戻る



● 小学校 高学年の部 ●
書名 出版社
ぼくとニケ 片川優子 - 2018
5年生で突然登校拒否になった幼なじみの仁菜が、薄汚れた子猫を拾い、ぼくの家へ連れてきた。自分の家で飼えない仁菜にかわって、ぼくと家族が世話をすることになったのだけれど…。獣医師が贈る、小さな猫と10歳の少年少女が紡ぐ感動の物語。
かべのむこうになにがある? ブリッタ・テッケントラップ 作
風木一人 訳
- 2018
大きくて、どこまでもずうっと続いている赤いかべがあった。いつからあるのか、だれがつくったのか、だれも知らなかった。でも、知りたがりの小さなねずみは、かべの向こうになにがあるのか知りたくなって…。
マンザナの風にのせて ロイス・セパバーン 作
若林千鶴 訳
ひだかのり子 2018
1942年、アメリカ。日系アメリカ人のマナミは、ワシントン州ベインブリッジ島で、家族と幸せに暮らしていた。いつものように学校へ通い、友達と遊ぶ日々は、ある日突然変わってしまう。家族で「強制立ち退き」しなければならなくなったのだという…。
もうひとつの屋久島から:世界遺産の森が伝えたいこと 武田剛 - 2018
1993年、日本で初めて世界遺産に登録された屋久島。この自然豊かな島のいたる所で、その11年前まで広大な原生林が伐採されていた事実があった。屋久島の過去・現在・未来に迫るドキュメンタリー。

▲このページのトップへ戻る


● 中学校の部 ●
書名 出版社
星の旅人:伊能忠敬と伝説の怪魚 小前亮 - 2018
行方知れずの父を探すため、少年は伊能隊と共に旅をする。没後200年を迎えた伊能忠敬の足跡を少年の視点で描く歴史読み物。伊能忠敬の生い立ちや、時代背景、当時の風俗、測量技術の進化など、解説ページも充実。
ある晴れた夏の朝 小手鞠るい - 2018
出自の違うアメリカの8人の高校生が、広島と長崎に落とされた原爆の是非について語り合う。日系アメリカ人のメイは、否定派の一人として演壇に立つことになった。アメリカ在住の著者が若い世代に問いかける、「戦争」の歴史と記憶。
サイド・トラック:走るのニガテなぼくのランニング日記 ダイアナ・ハーモン・アシャー 作
武富博子 訳
- 2018
ジョセフは中学1年生。ADD(注意欠陥障害)があり、集中しなくてはいけないときに気が散ってしまう。そんなジョセフが、運動が大キライなのに、クロスカントリーに挑戦することに…。あきらめない心の大切さをユーモラスに描く物語。

▲このページのトップへ戻る


● 高等学校の部 ●
書名 出版社
この川のむこうに君がいる 濱野京子 - 2018
梨乃は、あえて同じ中学出身者のいない都内の高校を選んだ。それは、3.11の被災者であることを隠し、高校生活をまっさらな状態で始めたいと思ったからだ。大震災から3年後の、被災地から遠く離れた場所で、若い心の軌跡を追う物語。
ザ・ヘイト・ユー・ギヴ:あなたがくれた憎しみ アンジー・トーマス 作
服部理佳 訳
- 2018
友人のカリルが白人警官によって射殺される現場にいたスター。目の前で起こったこの事件は、事実と異なって報道されていく。無実のカリルの声となるべく、スターは立ち上がることを決める。アメリカの社会問題を映し出すヤングアダルト小説。
ヒマラヤに学校をつくる
カネなしコネなしの僕と、見捨てられた子どもたちの挑戦
吉岡大祐 - 2018
子どもたちに教育を。想いさえあれば、人はどこまでも行ける。人身売買、児童労働、カースト差別…。貧困のネパールで、カネなしコネなしの若者がたったひとりで学校づくりに挑んだ、涙と感動の20年の軌跡。

▲このページのトップへ戻る

茨城新聞小学生読書感想文コンクール



● 小学校 低学年の部(1・2年生むき) ●
書名 出版社
大どろぼうジャム・パン かげのない町 内田麟太郎 藤本ともひこ 2018
かげのない町は、光にあふれた町。幸せだけで悲しみを知らない町。だが、少年から届いた最後のメールは助けを求めていた。大どろぼうジャム・パンはネコのマリリンとけいしそうかんとジープに飛び乗る。へんてこトリオは少年を救えるか?
おばけのポーちゃん おばけのなつやすみ 吉田純子 つじむらあゆこ 2016
テレビの空を飛ぶヒーロー「ヒュードロマン」にあこがれているポーちゃんは、空飛ぶおばけに弟子入りすることに。ところが、そのこわ〜いおばけたちは実は指名手配犯で…。おばけがいっぱいの、こわくて楽しいお話。
がんばれ、アンズ!けいさつ犬になったトイプードル 鈴木博房 宮尾和孝 2018
シェパードといっしょに警察犬になるための訓練をするトイプードルのアンズ。がんばれば、できないことはない。一度は捨てられ、殺されそうになったアンズが、力強く生きる本当にあったお話。
恐竜トリケラトプスとアルゼンチノサウルス 黒川みつひろ 黒川みつひろ 2017
巨大草食恐竜アルゼンチノサウルスに湖の場所を教えてもらったトリケラトプスたち。湖に向かう途中、おそろしい肉食恐竜軍団に囲まれてしまう。カルノタウルスやノアサウルス、マプサウルスたちに勝てるのか?
すみれちゃん 石井睦美 黒井健 2005
「すみれ」は父親が付けてくれた名前。でも、本当はフローレンスに変えたいと思っている。小さいけれどおしゃまでおしゃれな女の子、すみれちゃんの毎日をユーモラスに描く傑作連作童話。
ティンクル・セボンスター 妖精メルと海の宝石のきずな 菊田みちよ - 2018
クラスメイトのうるるが大切にしている石のかけらがぬすまれた!犯人をおって、アンナたちがたどりついたのは、宝石の国の…海!?宝石の国にいけるペンダント、セボンスターの妖精たちと、人間の女の子アンナのドキドキぼうけんストーリー。
ふしぎなやまびこしゃしんかん 中島和子 秋里信子 2012
写真館を営むおじいさんはおばあさんを亡くしたばかり。ゆいはおじいさんのために店のポスターを作る。ある日、店の留守番をしていて、ひとりの青年を撮影したところ、写真にキツネの姿が…。心温まるファンタジー。

▲このページのトップへ戻る


● 小学校 中学年の部(3・4年生むき) ●
書名 出版社
アンバー・ブラウンのなつやすみ ポーラ・ダンジガー 作
若林千鶴 訳
むかいながまさ 2019
いよいよ夏休みの始まり。アンバー・ブラウンは、パメラおばさんと初めての海外旅行にでかける。アメリカから本物の飛行機で、ビューンとロンドンとパリに。ところが、ロンドンについたとたん、「チキン・ポックス(水ぼうそう)」におそわれて…
犬とまほうの人さし指! 堀直子 サクマメイ 2012
ドッグスポーツで世界を目指すユイを応援するわかな。ところが…?犬と一緒に、夢に向かってがんばる女の子のさわやかな友情物語。
ガムじいさん、あんたサイアクだよ! アンディ・スタントン 作
石崎洋司 訳
デビッド・タジィーマン 2018
とある町にひねくれ者でいじわるなガムじいさんがいた。そんなじいさん、なぜか庭だけは、町のどの庭よりも、かわいくて、緑にあふれ、華やかだった。ある日、町にあらわれたワンパク犬・ジェイクがガムじいさんの庭をめちゃくちゃにしてしまい…。
ねだんのつかない子犬・きららのいのち 今西乃子 浜田一男 2017
捨てられていたミックス犬のきらら。飼い主の母ちゃんに助けられ、健康診断に訪れた動物病院で、自分が誕生日もわからない、血統書もない「ミックス犬」であることを知るが…。
ホラー横丁13番地 魔女の血 トミー・ドンババンド 作
伏見操 訳
ヒョーゴノスケ 2012
「吸血鬼ウイルス」が広がり、ホラー横丁は大パニック。牙をはやし、生き血をもとめて襲い掛かってくる住人の手を逃れながら、ルークたちは伝説の聖遺物のありかをつきとめられるか…。
ミオととなりのマーメイド パーティーは海のお城で。 ミランダ・ジョーンズ 作
浜崎絵梨 訳
谷朋 2017
海辺の町でくらす少女ミオには、秘密がある。それは、ルナという人魚の友だちがいること。そして、魔法のくしで髪をとかすと、ミオも本物の人魚になれるということ。ある日、ルナにさそわれて、ミオは海のダンスパーティーにいくことに…。
妖精のメロンパン 斉藤栄美 染谷みのる 2018
かれんちゃんは星島くんのことが好きなのかも。小麦がかれんちゃんに聞くと「好きなのはあなたのほうでしょう?」と言われ、小麦は口をパクパク。パンの妖精ココモモもご機嫌ななめで、とうとうケンカになってしまい…。

▲このページのトップへ戻る



● 小学校 高学年の部(5・6年生むき) ●
書名 出版社
カンナ道のむこうへ くぼひでき 志村貴子 2012
夢を追いかけて頑張る人たちに囲まれて、最近あせりぎみの小学6年生のカンナ。自分は何をしたらいいんだろう。「夢」を探すカンナの夏休みが始まった…。
クローンドッグ 今西乃子 - 2018
田川航の拾った子犬は後ろ足が切られて足首から下がない。いじめを受けていた航は、そんな子犬に自分の姿を重ね、未来への希望をたくして希と名づけ、心の拠り所にしていた。ある時ペットが蘇るクローン技術を知った航は…。
さよなら、ぼくらの千代商店 中山聖子 - 2018
「ここではないどこかに行きたい」。そう願った4人の小学生。飛び乗った水色のバスが向かった先にあったものは…。懐かしさと優しさに包まれる静かな感動作。
宿題ロボット、ひろったんですけど トーマス・クリストス 作
もりうちすみこ 訳
柴田純与 2017
リヌスがひろったのは、研究所から逃げてきた小さなロボット「オルビー」。この天才ロボットは、リヌスの宿題をあっという間に片付けてしまう。捜索の手や悪者から、リヌスはオルビーをかくまえるのか?ロボットが活躍する楽しい物語。
続・12月の夏休み
ケンタとミノリのつづきの冒険日記
川端裕人 杉田比呂美 2014
ケンタとミノリは赤道をはさんで日本とさかさまの国、ニュージーランドに住んでいる。2人はニュージーランド固有種の変わった鳥に出会うトレッキングの旅へ。リアルで痛快な冒険日記。
たかが犬、なんて言わないで リブ・フローデ 作
木村由利子 訳
柴田文香 2018
ペットロスの少年ヤーコブと、飼い主ロスの犬とが海辺の村で偶然に出会う。初めは警戒心と好奇心でなかなか近づけなかったひとりといっぴきだが、いつしかお互いの心の穴を埋め合う仲間になっていく。ところが…。
秘密基地のつくりかた教えます 那須正幹 黒須高嶺 2018
カブトムシがいっぱい捕れるクヌギ林。もし、ここに泊まれたら…?4年生の森田保は、となりのクラスの倉橋省吾と秘密基地をつくることにした。子どもたちだけでつくって泊まる、最高の夏休み。
▲このページのトップへ戻る

公民館所蔵一覧


公民館 小学生 低学年 小学生 中学年 小学生 高学年
中央公民館 各1冊(全国課題図書のみ) 各1冊(全国課題図書のみ) 各1冊(全国課題図書のみ)
潮来公民館 魔女ののろいアメ かみさまにあいたい ぼくとニケ
大生原公民館 スタンリーとちいさな火星人 子ぶたのトリュフ かべのむこうになにがある?
津知公民館 心ってどこにあるのでしょう? しゅんかん図鑑 そうだったのか! マンザナの風にのせて
延方公民館 もぐらはすごい 季節のごちそうハチごはん もうひとつの屋久島から世界遺産の森が伝えたいこと

公民館 中学生 高等学校
中央公民館 各1冊(全国課題図書のみ) 高等学校の部は
市立図書館のみの
所蔵・貸出となります。
潮来公民館 星の旅人:伊能忠敬と伝説の怪魚
大生原公民館 ある晴れた夏の朝
津知公民館 サイド・トラック
走るのニガテなぼくのランニング日記
延方公民館 ある晴れた夏の朝
>>公民館お問い合わせ先

▲このページのトップへ戻る