
|
書 名 |
新編未生流いけばな教本 |
シリーズ名 |
|
著者名 |
肥原碩甫 著 |
出版者 |
講談社 |
出版年 |
2005 |
ページ数 |
183p |
サイズ |
26cm |
価 格 |
2800 |
分 類 |
793 |
件 名 |
花道 |
ISBN |
4-06-211637-5 |
内容注記 |
|
内容紹介 |
19世紀初めに創始され、伝承され続けて来た古典的な格花と、昭和の初めに制定された現代的な新花の2つの様式を持つ未生流いけばなをいけるための、知識とテクニックを作例と共に紹介。 |
著者紹介 |
昭和13年芦屋生まれ。37年神戸大学経済学部卒。42年いけばな界に入る。56年九世未生斎を継承し、碩甫と称す。現在、(財)未生流会館理事長、(財)日本いけばな芸術協会理事長。作品集「花風双樹」。 |
|