ゲストさん | ログイン | 予約カート情報



 検索結果(詳細) 

蔵書検索(条件入力)に戻る



国立国会図書館サーチ
Google ブックス
カーリル
Amazon
Webcat Plus







書  名 今すぐ使えるかんたんAccess 2021  
シリーズ名 Imasugu Tsukaeru Kantan Series
著者名  井上 香緒里 著
出版者  技術評論社
出版年  2022
ページ数 451p サイズ  24cm 価 格  1980
分 類 007.609
件 名  データベース
ISBN 9784297131135
内容注記
内容紹介 Access学習のための最初の1冊AccessはMicrosoft Officeに含まれるアプリですが、WordやE xcelとは異なり、とても扱いが難しいのが実情です。それはAccessがデータベースソフトであるため、データベースや テーブル、クエリなどの基本知識がないと操作することもできないからです。本書は、データベースの基礎知識から丁寧に解説を 行います。手順を踏んで1つ1つの操作を解説していくので、知らず知らずのうちにAccessの操作に慣れることができます 。また、自動化ツールのマクロまで解説しているので、これ1冊で仕事の現場で必要とされるAccessの知識をマスターでき るお買い得な書籍です。(こんな方におすすめ)・Accessを初めて学習する人(目次)第1章 Accessを始めよう   Sec 01 Accessを使うと何ができるか知ろう  Sec 02 Accessを起動しよう  Sec 03 新 しいデータベースファイルを作成しよう/保存しよう  Sec 04 Accessの画面構成を理解しよう  Sec 05  画面の表示を切り替えよう  Sec 06 オブジェクトを表示しよう ~ナビゲーションウィンドウ~  Sec 07  Accessのオブジェクトを理解しよう  Sec 08 オブジェクトの関係を理解しよう  Sec 09 保存したデー タベースファイルを開こう  Sec 10 Accessを終了しよう第2章 テーブルを作成しよう  Sec 11 テー ブルの作成の流れを理解しよう  Sec 12 テーブルのビューを切り替えよう  Sec 13 デザインビューでテーブ ルを作成しよう  Sec 14 入力項目を設定しよう ~フィールド・データ型~  Sec 15 データを区別するため に主キーを設定しよう  Sec 16 テーブルを保存しよう  Sec 17 入力項目の詳細を理解しよう ~フィールド プロパティ~  Sec 18 氏名のふりがなを自動表示しよう  Sec 19 郵便番号から住所を自動表示しよう  S ec 20 入力するデータの大きさを指定しよう  Sec 21 入力時の日本語入力モードの状態を指定しよう  Sec  22 入力時の形式を指定しよう  Sec 23 フィールドの既定値を指定しよう  Sec 24 テーブルに入力する 値に制限をかけよう  Sec 25 テーブルにデータを入力しよう  Sec 26 テーブルのデータを見やすく表示しよ う  Sec 27 入力データを修正しよう/削除しよう  Sec 28 レコードをコピーして新規のレコードを作成しよ う  Sec 29 データを検索しよう/並べ替えよう  Sec 30 テーブルを削除しよう第3章 クエリを使ってデー タを抽出しよう  Sec 31 クエリの作成方法を知ろう  Sec 32 クエリウィザードで特定のフィールドを表示し よう  Sec 33 クエリを修正しよう/上書き保存しよう  Sec 34 作成したクエリを実行しよう  Sec 3 5 デザインビューで選択クエリを作成しよう  Sec 36 特定の条件に合ったデータを抽出しよう  Sec 37 複 数の条件に合ったデータを抽出しよう ~AND条件~  Sec 38 複数の条件に合ったデータを抽出しよう ~OR条件 ~  Sec 39 あいまいな条件でデータを抽出しよう ~ワイルドカード~  Sec 40 ○○以上のデータを抽出し よう ~比較演算子~  Sec 41 特定の期間のデータを抽出しよう ~Between And演算子~  Sec 4 2 並び順を指定して抽出しよう  Sec 43 クエリの実行時に条件を指定して抽出しよう ~パラメータクエリ~  S ec 44 クエリを削除しよう第4章 テーブルにデータを入力するフォームを作ろう  Sec 45 フォームの作成方法 を知ろう  Sec 46 フォームウィザードで単票フォームを作成しよう  Sec 47 フォームを修正しよう/上書き 保存しよう  Sec 48 フォームからデータを入力しよう  Sec 49 フォームの編集画面に切り替えよう  Se c 50 フォームのコントロールを知ろう  Sec 51 コントロールのサイズや位置を変更しよう  Sec 52 コ ントロールに名前を付けよう  Sec 53 フォームのタイトルを変更しよう  Sec 54 表形式のフォームを作成し よう  Sec 55 条件に一致するデータを目立たせよう ~条件付き書式~第5章 レポートを印刷しよう  Sec 5 6 レポートの作成方法を知ろう  Sec 57 レポートウィザードで表形式のレポートを作成しよう  Sec 58 レ ポートを修正しよう/上書き保存しよう  Sec 59 レポートの印刷イメージを確認しよう  Sec 60 レポートの 編集画面に切り替えよう  Sec 61 用紙の向きやサイズを変更しよう  Sec 62 セクションの幅を調整しよう   Sec 63 レポートのヘッダーを編集しよう  Sec 64 タイトルの文字に飾りを付けよう  Sec 65 デー タを並べ替えて印刷しよう  Sec 66 データをグループごとにまとめて印刷しよう  Sec 67 宛名ラベルに印刷 するレポートを作成しよう第6章 複数のテーブルにリレーションシップを設定しよう  Sec 68 リレーションシップを 考えよう  Sec 69 参照整合性を理解しよう  Sec 70 複数のテーブルを用意しよう  Sec 71 Exc elのシートをAccessのテーブルにインポートしよう  Sec 72 リレーションシップ設定画面を表示しよう  S ec 73 リレーションシップを設定しよう  Sec 74 別のテーブルのデータを表示しよう  Sec 75 ほかの テーブルを参照してデータを入力しよう  Sec 76 リレーションシップを削除しよう第7章 高度なクエリを使いこなそ う  Sec 77 複数のテーブルにまたがってデータを抽出しよう  Sec 78 式ビルダーを使って計算しよう ~演 算フィールド~  Sec 79 条件に合った数値のデータを抽出しよう  Sec 80 上位5件のデータを抽出しよう   Sec 81 商品ごとの売上合計を集計しよう ~集計クエリ~  Sec 82 顧客別の商品ごとの数量を集計しよう  ~クロス集計クエリ~  Sec 83 一致しないデータを抽出しよう ~不一致クエリ~  Sec 84 重複するデータ を抽出しよう ~重複クエリ~  Sec 85 一括でデータを更新しよう ~更新クエリ~  Sec 86 クエリを使っ てテーブルを作成しよう ~テーブル作成クエリ~  Sec 87 テーブルにデータを追加しよう ~追加クエリ~  Se c 88 一括でデータを削除しよう ~削除クエリ~第8章 複数のテーブルのデータを表示するフォームを作ろう第9章 複 数のテーブルのデータを表示するレポートを作ろう第10章 マクロを使って動作を自動化しよう第11章 便利な機能を知って おこう   
著者紹介


資料所在情報

No コメント 資料番号
1総記の棚[分類:007.6イノ]にあります。2231169697

所蔵数 1   在庫数 1