
|
ページ数 |
1・(ページ・ |
サイズ |
23cm |
価 格 |
1200 |
分 類 |
913 |
件 名 |
|
ISBN |
4-05-202551-2 |
内容注記 |
気持ちを考えるお話 |
内容紹介 |
ぼくは小学1年生。名前はさかまきはちろう。学校で、「自分以外のものの気持ちになってみる」という発表をすることになった。信号の気持ち、傘の気持ち、おでんの気持ち…。みんなどんなことを思ってるのかな。 |
著者紹介 |
【村上】1969年三重県生まれ。98年より創作を始める。「かめきちのおまかせ自由研究」で第37回日本児童文学者協会新人賞受賞。主な作品に「かめきちのたてこもり大作戦」「つるかめ道場物語一・二でハジメ!」「ももいろ荘の福子さん」など。 【西村】1947年高知県生まれ。中央大学卒業後、セツ・モードセミナーを経て、絵本作家となる。作品に「やこうれっしゃ」「チータカ・スーイ」、挿絵の作品に「がたごとがたごと」「おでんさむらいこぶまきのまき」など多数。 |
|