ブックタイトル潮来町史
- ページ
- 456/1018
このページは 潮来町史 の電子ブックに掲載されている456ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 潮来町史 の電子ブックに掲載されている456ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
潮来町史
世れた藤堂良道作の「潮来絶句」がある。444また文政八年(一八二五)、潮来花柳を描いた渡辺幸山の「四州真景」近は、当時の景観をよく伝えている。さらに長勝寺の沿革と鐘銘、大洲のW蛮柑栽培、硯宮の縁起と祭礼、他領下畑(木)村との土地争いなどを数行にわたって箇条書きにし、簡単な潮来と浮島の絵図を載せて、文化三年(一八O六)に出版された、雨宮広安(通称文五郎、号端亭)の「美ち州」(美知久佐)などが、良く知られている。この「美ち州」は、郡奉行として巡視した広安が、郡下の故事や山河の形勢を丹念に記録した書物である。