ブックタイトル潮来町史
- ページ
- 985/1018
このページは 潮来町史 の電子ブックに掲載されている985ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 潮来町史 の電子ブックに掲載されている985ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
潮来町史
昭和十昭和十四昭和十五昭和十六昭和十七潮来町史年表九八九九一九四O九四九四5月四日5月却日月日月四日榊原正衛、津知村長となる鹿島参宮鉄道自動車部の鹿島i香取線及び玉造i潮来線各停留所を決定する大洪水あり延方村健康保険制度が発足する箕輪治三郎、大生原村長となる1月日日茨城県女子技芸学校は稲荷山上から山麓の字出口に移転(現在の茨城県土木事務所)堀越吉次、潮来町長となる9月1日日月幻日独のポーランド進撃により第二次世界大戦勃発窪谷和、潮来町長となる5月日日山沢喜兵衛、延方村長に再選大生原村出身画家小堀進、同志と水彩連盟結成県立麻生中学校教諭村松勝造、大生原古墳を調査1月日日4月1日県史蹟委員塙瑞比古、大生原古墳を調査尋常高等小学校は国民学校と改称5月日日ロ月8日地蔵河岸沖で水郷丸が転覆し四九名水死大洪水で滞水一週間余太平洋戦争はじまる4月農地開発団が内浪逆浦一九六町歩の干拓事業に着手5月1日大生大原生に原霞郵ヶ便浦局航関空設隊2北間浦代自分官遣R隊設大早川宍久北左浦衛航門空)隊日月却日岩本登、津知村長となる根本輿五右衛門、大生原村長となる延方村長山沢喜兵衛等二名、排水機場の設置を県に陳情する5月2日潮来町青年団ブラスバンドを結成し出征兵を送る校名変更により茨城県女子技芸学校が潮来町立高等女学校となる973