ブックタイトルふるさと潮来 第二輯

ページ
77/128

このページは ふるさと潮来 第二輯 の電子ブックに掲載されている77ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

概要

ふるさと潮来 第二輯

原を出て村掛川を下hJ香取神宮、伴の吉鳥組一川岸を,柱て対岸の繰風水門を楢ゎJ与刷、仰を出切hJ、十三枚・大場、川岸を経て加牒州十二橋を一弾して通夕、北利担川(今の常峰村恨川)に出て汐来福澗旅館凶岸に接岸、それよD前川K入夕、岨丁白源兵一何河岸(当時二川伯雄のぼ館ぞ汐来では角変と共に一脈胤の元祖)辻山本汽船部延方曲松土井(納屋川洋とも云った)延方洲附の地蔵川岸(大久保汽船部)そして大船津(青山汽船部)を往復して足った。大正から焔和にかけて、舟運の盛んな時代は、以上の汽船宿は客の乗降、ト何物の積降しで随分一軍やかなものがあった。比の航路ωモーター川加を利用しての前述の凸版印刷の職工と江戸川寺島町常会の一行が帰路に際しての事故であった。其の后終以后神奈川県岨模湖の遭難事故、肯幽辿絡船州、店丸転出事故等々大きな事故は丈分多〈あるが、当時としては怖に見る大きな事故でその頃、日支事変は終息するζ とを知らない出発展して屈D故知れず死偽者の出て居った時であったが、現地の兵隊迄が故郷の大ニュースとして請し合ふ程の事件であった事からも当時としては姐何に大きな道難事故であったかを弱い知る事が出来よう。回所は前川の三父仰と,杯されて居った洲崎地蔵河岸沖に差しかh った時三角波を食って転桜凶九名の死者を出した事は余hJKもいたましかったω (定員オlパーもして凶った)か、ふる危険な場所を崖家は櫓や碍によって伍復したのでるった。後に少しの刷出(干拓になる直前五・六年)笹葉舟に幼力スクリュー船Kなったが共の労苦は組隊に絶するものがあった。以上のような民刺の状思のなかで、当時二十凶・五年頃は社会主義的昼民迫叫が派閥的に盛んに行はれた為め延万地区には三つの崖業協同組合が生れたむζ の三つの崖協が生れたことは後のは一周協運営に非常ない室口とト円tはなったuつの延万農業協同組合長の凶沢屯氏がとんな危険な、そして不安な崖料状屈では凶るから、の適当な凶一肋に山木橋ずべきだと言い出したυ共の中の一J1ζ れに己ン卜を得た筆者は陥和二十凶・五年頃は終戦后のドサクサ未だ消えず、食魁は不足して川宿泊b就職難でもあ夕、二・三労対策等も考回して橋よDも干尚にして悩ょ机きκすることが一石二鳥にも三鳥にも坦ずるととと考えた。丁度昭和二十六年凶月二十二日県会議員,の選挙が行はれ、行万都から出制来町の峠凶鉱二郎氏、1/=l}~~生町