トップ » おすすめの本 » かだいとしょ » へいせい30年ど(2018年)

へいせい30年ど(2018年)

公民館(こうみんかん)の場所(ばしょ)はこちら

青少年読書感想文 全国(ぜんこく)コンクール

● 小学校 ていがくねん ●
書名 出版社
ルラルさんの
だいくしごと
いとうひろし - ポプラ社
ルラルさんの大工仕事のうでまえは、なかなかのもの。
まどやドアを直すのなんて朝飯前。
やねのしゅうりだって、おてのもの。
ところが、おもわぬことがおきてしまい…。
中央公民館」と「潮来公民館
にも、おいてあります!
きみ、なにがすき? はせがわさとみ - あかね書房
森の奥にすむあなぐまが、庭のはたけで
ともだちの好きなものをつくって
喜ばせたいと思いつく。
だが、ともだちは、
あなぐまの考えるものを持っていた。
気持ちが空回りしてしまったあなぐまは…。
誰かにわかってもらえることがうれしくなるお話。
中央公民館」と「大生原公民館
にも、おいてあります!
なずずこのっぺ? カーソン・エリス 作
アーサー・ビナード 訳
- フレーベル館
ひとつの花の芽を巡る昆虫たちの日常を、
誰も聞いたこと、読んだことのない
不思議なオリジナル言語「昆虫語」で綴る。
中央公民館」と「津知公民館
にも、おいてあります!
がっこうだって
どきどきしてる
アダム・レックス 文
なかがわちひろ 訳
クリスチャン・ロビンソン WAVE出版
学校はどきどきしていた。
誰かの家になるのだと思っていたら、
なんと学校として、たくさんの子どもを
うけいれなければいけないという。
ついに、学校が始まる日。
大勢の子どもたちがわんさとやってきたが…。
中央公民館」と「延方公民館
にも、おいてあります!

● 小学校 中学年 ●
書名 出版社
レイナが島に
やってきた!
長崎夏海 いちかわなつこ 理論社
始業式にちこくして、ガジュマルの木の上で歌ってた
転校生は、ケイヤク子どもなんだって…。
南の島で新しい生活をはじめたレイナと
島の子どもたちのすてきな出会い。
風と光と子どもたちを描く。
中央公民館」と「潮来公民館
にも、おいてあります!
森のおくから
むかし、
カナダであった
ほんとうのはなし
レベッカ・ボンド 作
もりうちすみこ 訳
- ゴブリン書房
アントニオは、深い森に囲まれた
湖のほとりに住んでいた。
ある夏、おそろしい山火事がおき、
人々は湖に逃げ込んだ。
すると、炎と煙に包まれた森の中から
動物たちがやってきて…。
いまから100年ほど前に、
カナダで本当にあったお話。
中央公民館」と「大生原公民館
にも、おいてあります!
最後のオオカミ マイケル・モーパーゴ 作
はらるい 訳
黒須高嶺 文研出版
自分の家系を調べていたマイケルは、
ひいひいひいひいひいおじいさんのロビーが
のこしたという遺言書を見せてもらう。
それは「最後のオオカミ」と題された回想録で…。
むごい戦争の時代を孤児として生きぬいた少年と
オオカミの物語。
中央公民館」と「津知公民館
にも、おいてあります!
すごいね!
みんなの通学路
ローズマリー・マカーニー 文
西田佳子 訳
- 西村書店
みんなどうやって学校に通っているの?
世界のさまざまな場所にくらす
子どもたちの通学風景を紹介する。
中央公民館」と「延方公民館
にも、おいてあります!

● 小学校 高学年 ●
書名 出版社
奮闘するたすく まはら三桃 - 講談社
近所で迷子になったり、ボヤ騒ぎをおこしたりと、
最近様子がおかしいおじいちゃんを
デイサービスに連れて行くことになった佑。
“ケアハウスこもれび”のお年寄りと接しながら、
介護される人と介護する人、
それぞれの気持ちに気づいていく物語。
中央公民館」と「潮来公民館
にも、おいてあります!
こんぴら狗 今井恭子 いぬんこ くもん出版
飼い主・弥生の病気が治るようお祈りするため、
ムツキは、江戸から讃岐の金毘羅さんまで
お参りに出された。
京都までは、知り合いのご隠居と一緒に
旅ができるはずだったが…。
中央公民館」と「大生原公民館
にも、おいてあります!
ぼくとベルさん
友だちは発明王
フィリップ・ロイ 著
櫛田理絵 訳
- PHP研究所
「みんなにはできて、ぼくにはできない…」。
数学は得意な一方、読み書きが困難なエディと、
世界一の発明王・ベル。
2人を通して、何事にも屈せず、
挑戦を続ける大切さをつたえる物語。
中央公民館」と「津知公民館
にも、おいてあります!
クニマスは
生きていた!
池田まき子 - 汐文社
田沢湖で絶滅していたクニマスが、
500キロメートル離れた西湖で発見された。
奇跡の魚・クニマスが私たちに問いかける
「命のつながり」とは。
最後のクニマス漁師だった三浦久平衛さんと
久さん親子の姿を通して描いた、感動の物語。
中央公民館」と「延方公民館
にも、おいてあります!

● 中学校 ●
書名 出版社
一〇五度 佐藤まどか - あすなろ書房
都内の中高一貫校に編入した、中学3年生の真。
スラックスをはいた女子梨々と出会い、
極秘で「全国学生チェアデザインコンペ」に
挑戦することに。
中学生としては前代未聞の、この勝負の行方は?
中央公民館」と「潮来公民館」と
延方公民館」にも、おいてあります!
太陽と月の大地 コンチャ・ロペス=ナルバエス 著
宇野和美 訳
松本里美 福音館書店
16世紀スペイン。キリスト教徒の娘と、
イスラム教徒の家に生まれた少年。
ふたりの間には恋が芽生えるが、
やがて両家の人々は異なる宗教・民族間の
対立に巻き込まれていく…。
宗教や民族の違いによって引き裂かれ、
運命に翻弄される人々を描く。
中央公民館」と「大生原公民館
にも、おいてあります!
千年の田んぼ
国境の島に、
古代の謎を
追いかけて
石井里津子 - 旬報社
日本海の荒波の向こうに浮かぶ、山口県萩市見島。
島の南端の本村港から北端にある北灯台まで、
直線で約5キロメートル。そんな小さな島に、
日本最古の田んぼがあるという。
いったい誰が?何のために?
大地に刻まれた“奇跡の風景”の謎を解く。
中央公民館」と「津知公民館
にも、おいてあります!

● 高等学校 ●
書名 出版社
わたしがいどんだ
戦い1939年
キンバリー・ブルベイカー・ブラッドリー 作
大作道子 訳
- 評論社
1939年。2度目の世界大戦さなかのロンドン。
足の悪いエイダは、けんめいに歩く練習をしていた。
歩けさえすれば、弟といっしょに疎開できる…。
自分らしく生きるために戦う少女と、
彼女をあたたかく包む村の人たちを描く。
車いす犬ラッキー
捨てられた命と
生きる
小林照幸 - 毎日新聞出版
捨て犬のラッキーを、支えているつもりが、
支えられていたのは自分だった…。
美しい自然と、人々が支えあう
「ユイ(結い)」の伝統が息づく島で、
1人の男がめぐり合った「人生を変えた犬」。
犬と人のドラマを通じて、
命の意味を問うノンフィクション。
いのちは贈りもの
ホロコーストを
生きのびて
フランシーヌ・クリストフ 著
河野万里子 訳
- 岩崎書店
胸が張り裂けそうな悲しみや恐怖、
つらすぎる空腹や悪化する皮膚炎、蔓延する病気…。
ホロコーストという過酷な差別と虐殺の大波を、
6歳から12歳で経験した著者が、
当時の日記をもとに綴った証言集。

茨城新聞 小学生読書感想文コンクール

● 小学校 ていがくねん ●
書名 出版社
大どろぼう
ジャム・パン
内田麟太郎 藤本ともひこ 文研出版
世界中に秘密だった、
へいたいロボットがあばれだした。
村はぜんめつ。
巨大ロボットのふりあげたうでの中には、
ひめいをあげる女の子が。
けいしそうかんの車は、
大どろぼうとネコのマリリンをのせ、村へいそぐ…。
おかのうえの
カステラやさん
堀直子 神山ますみ 小峰書店
ナナのパパは、ひと口食べると元気が出ると
評判のカステラを焼くカステラやさん。
でも、急に病気になって入院することに。
そこへ、パパとナナに助けられたことのある
イタチの親子が訪ねてきて…。
おたんじょうび、
もらったの
服部千春 たるいしまこ 岩崎書店
今日は、ハルちゃんの6歳の誕生日。
家族全員そろってパーティでお祝い。
でも、ネコのミルクはちょっと寂しそう。
1年前に拾われたミルクは、誕生日がわからない。
そこでおばあちゃんは…。
あたたかな家族の物語。
おばけのポーちゃん
おばけのたんけん
吉田純子 つじむらあゆこ あかね書房
社会科見学で「地獄」にやってきたポーちゃん。
ところが、三途の川を渡ったところで
クラスのみんなとはぐれてしまう。
地獄を探検しながら歩いていると
「奪衣婆」「最猛勝」「火象」に出会い…。
おばけがいっぱいの、こわいけどこわくない、
楽しいお話。
小学生まじょの
ふしぎなぼうし
中島和子 秋里信子 金の星社
むかし“まじょ”だったおばあちゃんの部屋で、
まじょのぼうしを見つけたリリコ。
「まだリリコにははやすぎる」って
おばあちゃんはぼうしをしまいこんだけど…。
はやくちまち
しょうてんがい
はやくちはやあるき
たいかい
林木林 内田かずひろ 偕成社
はやくちことばをいいながら、
はやくちまちしょうてんがいをはやあるき競争する
はやくちはやあるきたいかい。
今年はどの選手が優勝するのか…。
まじょのナニーさん
まほうでおせわ
いたします
藤真知子 はっとりななみ ポプラ社
ママが入院しちゃったから、
夏休みのりょこうも、おでかけも、全部ちゅうし。
そんなレミのところへやってきたのは、
家政婦+家庭教師+魔女の「ナニーさん」で…?

● 小学校 中学年 ●
書名 出版社
ジュディ・モードの
独立宣言
メーガン・マクドナルド 作
宮坂宏美 訳
ピーター・レイノルズ 小峰書店
家族旅行でボストンに行き、
アメリカの独立や自由について学んだジュディ。
両親に「一人前の行動をとりなさい」と言われ、
とうとう独立宣言を書くことにした。
果たして、その内容とは…。
小学校がなくなる! 麻生かづこ 大庭賢哉 文研出版
4年生になる彩が通っている都小学校は、
彩のおばあちゃんとおとうさんも卒業した古い小学校。
始業式の日に、校長先生から
都小学校が廃校になることを知らされる。
思い出が詰まった小学校を守りたい彩たちは、
市長さんにお願いしにいくことにしたが…。
ちいさなはなの
ものがたり
しろつめくさの
はなかんむり
斉藤洋 浅倉田美子 偕成社
どんなひとにも、エピソードがあるように、
どんなはなにも、ものがたりがある。
スズラン、タンポポ、バラ、
しろつめくさ、ハイビスカス…。
心にやさしく届く5つの花のものがたり。
マーサとリーサ
とびきりの
夏の思い出、
つくります!
たかおかゆみこ たかおかゆみこ 岩崎書店
マーサとリーサは双子の姉妹。
夏まっさかりの毎日を楽しく過ごしている。
ある日、おばさんのマチコさんから、
頑固なおばあさんの家の片づけを頼まれる。
ふたりの明るさとDIYで、
おばあさんは笑顔を取り戻し…。
山田県立山田小学校
山田の殿さま、
おしのび参観!?
山田マチ 杉山実 あかね書房
日本で48番目の県、山田県にある山田小学校。
やんごとなき人がおしのびで授業参観したり、
カッパのおじさんが進んで動物園のオリに入ったり、
山田湾に海賊船が漂着したり…。
妖精のベーグル 斉藤栄美 染谷みのる 金の星社
おじいちゃんからロールパンのつくり方を教わった
小麦は、毎日、ロールパンを焼いている。
そんな楽しい毎日だが、
親友の愛理ちゃんに元気がなくて…。
パンづくりのレッスン&ステップアップ・ストーリー。
うらない師ルーナと
三人の魔女
あんびるやすこ あんびるやすこ ポプラ社
冬のマーケットで「うらない屋さん」を
ひらくことにしたジャレット、スー、エイプリル。
ところが、有名なうらない師、
ルーナもお店をだすという。
ルーナは村にやってくると、ジャレットに
「自分のほんとうの気もちがわかる薬」を注文し…。

● 小学校 高学年 ●
書名 出版社
絵物語 古事記 富安陽子 文
三浦佑之 監修
山村浩二 偕成社
現存する日本最古の歴史書『古事記』。
上巻につづられている神話の部分を、
絵物語として1冊にまとめる。
「国生み」「黄泉の国」「神の三きょうだい」
「天の岩屋」「ヤマタノオロチ」「因幡の白うさぎ」
「根のかたすの国」などを収録。
おれたちの
トウモロコシ
矢嶋加代子  岡本順 文研出版
田舎に引っ越してきた転校生の竜也は、
友だちの真琴、健の3人で、旅行のお金をつくるため、
トウモロコシをつくりはじめる。
カラスに種を食べられたり、台風にやられたり、
泥棒にねらわれたりするが、
3人は知恵を出し合い、体を張ってがんばる。
救助犬エリーの物語 W・ブルース・キャメロン 作
西本かおる 訳
- 小峰書店
救助犬としての訓練、現場での活躍、
そして引退後の生活まで。
警察の救助犬として選ばれた子犬エリーが、
さまざまな訓練を受けながら成長し活躍する物語。
こども電車 岡田潤 岡田潤 金の星社
午後9時。こども電車の最終電車が発車する。
こども電車は子どもの夢や希望を運ぶ電車。
子どもなら誰でも乗れるはずなのに、
いつしかこども電車に乗れなくなる子がいる…。
心が軽くなるハートフルファンタジー。
妖怪道中膝栗毛
旅の終わりは
妖怪ワールド
三田村信行 十々夜 絵 あかね書房
大妖怪を追って江戸時代を旅する
蒼太、お夏、信助は京に到着。
大寄合に出ることになったが、
陰謀により大混乱に巻き込まれる。
その犯人を捕まえた3人に、
大河原博士は衝撃の事実を告白する。
わたしの
苦手なあの子
朝比奈蓉子 酒井以 ポプラ社
ツンとすまして、だれとも仲良くならない本間リサ。
でもミヒロはリサの秘密を知ってしまった。
仲良くなりたいと思うのに、リサは冷たいまま。
夏休み、ミヒロは苦手なリサを克服することに決めた。
2人の女の子の、成長と友情のストーリー。
新津春子。
世界一のおそうじ
マイスター!
若月としこ - 岩崎書店
世界一清潔な空港に選ばれた羽田空港。
その栄誉は、清掃員たちの努力と
まごころの結果である。
その「環境マイスター」であり、
清掃のプロとして働く新津春子さんの半生と、
清掃の極意を描いたノンフィクション。